10,000円(税込み)/90分
(ZOOMでのご相談となります)
海外でお仕事されている日本人の皆様へ

老後の目標を達成する方法をお伝え致します。退職後の収入を増やすことで、誰もが快適な生活を送れる。
★こういう方にお勧め ★ (海外・国内在住者)
・これからの日本経済が心配でどう自分を守れるか知りたい
・家計簿管理ができているのか客観的に把握したい
・貯金、車のローン、住宅ローン、子供の教育費や老後の生活など考える事が多く、客観的に家計を把握して改善していきたい
・この貯金額では不安。実際にうまく貯蓄できているのか知りたい
・家族もいて、子供の教育費や住宅ローンなど漠然とした不安がある
・お金を増やしたいが、具体的にどう始めたらいいのか分からない
・目標達成までに今からいくら貯蓄を始めたらいいのか知りたい
・周りに投資をしている人がいないので、お金を増やすことに漠然とした不安がある
・どの様な保険に最低限加入したらいいのか分からない
・カードローンから脱出したい
★ なぜ FP YUKO に相談するべき? ★
海外移住者の日本人の方でもお金情報や金融制度を英語で検索して、
その内容を理解しようとしたら相当な時間が掛かります。また、母国語の日本語で説明を受けられる機会はほぼありません。
そこで、ニュージーランドとマレーシアの金融業界でお仕事していたFPYUKOがあなたの悩み解消のお手伝いをします。十数年の金融業務での経験、知識とお役立ち情報をお教えしていきます。
海外の金融制度を解説しつつ今後の海外でのライフプランのお手伝いができたら幸いです。
もちろん、日本国内に住まわれている方で日本での金融制度や資産運用の仕方、
又はこれから海外へ移住予定の方のお金相談も受け付けています。
是非ともお気軽にお声を掛けて下さい。
★ お客様のお声 ★
資産運用はいつか考えなければと思いながらも日々の暮らしに追われてずっと先延ばしにしてきました。
やっと少し始めようと思ったところで祐子さんに相談しましたが、とても知識が豊富で色々と簡単に分かりやすく教えてもらいました。
まだまだこれからですが、祐子さんに相談できて心強いです!
M.B
これまでの資産と今後予定される収入から53歳で早期リタイアし90歳まで生きるとシミュレーションしたところ、
65歳位から年間100万円位の余力があるとかなりどころか贅沢なくらい余裕がもてると考えたからです。
年金も今の予定から2割位減らされることも考え余裕を持ちたいとも思いました。
KE
日本円では資産持つことは不安もあり、ご提案のプランはとてもひかれました。
M.T